借地権付き住宅は本当にお得?

物件を購入・または建築するときに、借地権付きの物件というものがあります。

借地権とはその名の通り、土地を借りる権利のことで、他人の土地を借り、そこに建物を建てることができます。

借地権付き物件のメリット・デメリット

借地権付きの物件というと、借りた土地の上にある建物という印象から、自分のものにならない不自由さをイメージされる方もいるかと思います。

しかし借地権を詳しく知れば、借地権付き物件のメリットも見えてくるので、知っておいて損はありません。

当然ながらメリットだけではなくデメリットもありますので、良い部分・課題となる部分両方を正しく理解し、借地権付き物件を検討するようにしましょう。

メリット

借地権付き物件の最大のメリットは、「土地を買わない」ことに付きます。

土地を購入すると土地取得税や固定資産税などの税金を納める義務が発生しますが、借地権付き物件であればそれらの税金の負担がありません。

デメリット

借地権付き物件のデメリットとしては、借りている土地のため毎月地主に対して地代を支払わなければならないことが挙げられます。

自分の土地ではないため土地の売却や譲渡にも制約がありますし、土地を最大限活用したい場合にはそれらの制約が足かせとなってしまいます。

とはいえ、地主の承諾を得られれば売却も建て替えも可能ですので、借地権付き物件だからといって必ずしもできないことが増える訳ではありません。

借地権付き物件を売却する時のポイント

借地権付き物件を売却するときには、物件の所有権を持っていても借地権の制約があることを忘れてはいけません。

借地権の売却や譲渡に際しては、地主の承諾を得る必要があり、地主の承諾を得た後は地主に対して承諾料を収める必要があります。

地主の承諾が得られないまま勝手に売却を進めてしまうと、借地権の契約違反とみなされ、土地の明け渡し請求をされてしまう危険性もあります。

地主からの承諾をお得られなかった場合でも、借地権付き物件を売却する方法はあります。

借地非訟裁判により譲渡承諾の代わりとなる許可を得ることで売却が可能になりますが、当然地主からの印象は悪くなってしまい、関係を悪くしてしまいます。

地主と借地権者の関係が悪いことで借地権自体の評価額が低く評価されてしまうこともあるため、なるべくなら地主の承諾を得られるよう努めるほうが良いでしょう。

トラブルになってしまった場合、自分だけで解決しようとせずに借地権に詳しい専門業者に交渉を依頼してみましょう。
借地権付き物件は、土地の所有権を購入する場合よりも費用を抑えられるメリットはありますが、注意しなければならない点もいくつか存在します。

借地権付き物件を検討対象に入れる際は、借地権について正しい理解を深めておきましょう。